今回からこのブログでも、「社会人ランナー」の練習日誌を書いていこうと思います。
練習日誌は今までも記録には残していたので、それをブログにも書いていこうと思った次第です。
中学、高校、大学と陸上してきたのである程度長いキャリアがありますが(後々そのことについて特定されない程度に話すかも?)、トレーニング法や運動生理学については基本的には素人です。(大学時代から興味を持ち始めて、勝手に調べたり、医学部の友達に聞いたりしてました)
そのためこのブログに書いていくことは、主として経験に基づくもので、私が正しいと信じていることではありますが、科学的な裏付けがあるとは限りません。
一個人の一経験談として参考にして頂ければと思います。
それでは2021年5/3~5/9に行った練習メニューです!
練習メニュー
5/3(月) 実家の近所
60m×2
明後日試合なので軽めに調整
5/4(火) レスト
帰省終了のため実家から移動
レストにした。
5/5(水) 試合
試合。
今シーズン3試合目。記録を書くと特定される気もするのでここでは書かないようにしますが、風が強すぎて自分の走りが出来なかった。
5/6(木) 家
腹筋200回
背筋200回
5/7(金) レスト
明日、走る予定なのでこの日はレストにした。
5/8(土) 競技場
ドリル、専門練習
110m×1本
腹筋200回
背筋200回
5/9(日) 家
腹筋200回
背筋200回
まとめ
シーズンインして3試合目でしたが、まだ仕上がっていない状態です。
気になる点といえば、左足の甲を打撲してしまったので腫れている事ですね。(走れないほどではありませんが、、、)
あとは、先月ウエイトで肩を痛めてしまい、ずっとウエイトが出来ず、腹筋・背筋で繋いできている影響があるかもしれません。肩の痛みは引いてきたので徐々に再開していこうかなと思います。
また、私は実家に帰ってきたときについでに治療院に行っているため、自分の勤務地の近くにある治療院については何も分からないのでそろそろ見つけようと思います。
それではまた~
コメント