こんにちは、のっきー(@nokky9393)です。
今月は試合の予定はないので、練習を積める期間になっております。
それでは、2021年6/21~6/27に行った練習メニューについてまとめてみました!
練習メニュー
6/21(月) レスト
前日にウエイトをしたのと、明日は知る予定なのでレストとした。
6/22(火) 陸上競技場
動き、流しからの専門練習
120+60
右股関節、左ハムが痛むほどではないが張りがひどいなぁ
6/23(水) トレーニングルーム
ベンチ 25kg×20 60kg×10×3 65kg×5×3 70kg×3 75kg×3
スクワット 120kg×10×3
フライ 30.5kg×10×3 33.5kg×5×3
カーフレイズ 98kg×10 108kg×10×2
レッグエクステンション 53.4kg×10×3
ラッドプルダウン 42kg×10×3
腹筋、背筋各300回ずつ
腸腰筋トレーニング
中殿筋トレーニング 左右20回ずつ×3
ベンチは段々と以前の重さに戻ってきたので嬉しい。ただ、肩の痛みが少しだけ残っているのが気になりますね。
6/24(木) レスト
資格勉強のためレストとした。
6/25(金) レスト
資格勉強のためレストとした。
6/26(土) 陸上競技場
動き、流しからの専門練習
専門練習中に左ハムがおかしくなりそうだったので途中で止めた。
ケガまではいってないけど、ここでやってしまったらかなり厳しいので無理せずに。
6/27(日) トレーニングルーム
ベンチ 25kg×20 65kg×10×3
スクワット 120kg×10×3
フライ 30.5kg×10×3 33.5kg×5×3
レッグエクステンション 53.4kg×10×3
ラッドプルダウン 42kg×10×3
腹筋、背筋各300回ずつ
腸腰筋トレーニング
スクワットはほんとに刺激を入れる程度に。
やはり張りはあるが、ジョギング程度では問題はなかった。
まとめ
今週はかなり追い込もうと思っていたが、足の調子も悪く追い込むことが出来なかった。
現状、右の股関節⇒張り、左のハムストリングス⇒張り、右肩⇒ウエイト時に痛む
という状況(満身創痍だな(笑))
来週はもう試合が近いので調整のため、軽く動くだけにするつもり。
スタートリストをみて緊張感が高まっています!
今週は仕事も出来るだけ動かず(肉体的に)デスクワーク多めにして残業せずに帰ろう👍
あとは、睡眠もいつもより多めに、炭水化物も多めに取ってカフェインは取らないようにします!
それでは~
コメント