【社会人陸上】2021年6/28~2021年7/4の練習メニュー

陸上・筋トレ

こんにちは、のっきー(@nokky9393)です。

今週は狙っている試合が週末にあるので、調整をする週になっております。

それでは、2021年6/28~7/4に行った練習メニューについてまとめてみました!

練習メニュー

6/28(月) レスト

調整なので、完全レストとした。明日は最終調整の予定。

6/29(火) レスト

本当は走る予定だったが、雨なので明日へずらすことにした。
試合が土曜日なので4日前の今日走りたかったが、仕方ない。

右股関節、左ハムの張りはまだ残っている。

6/30(水) 陸上競技場

試合と同様の流れでアップ~動き~流しを行った。

左ハム、臀部の痛みがやはりあるがこの状態でやるしかない。

7/1(木) レスト

試合に向けてレストとした。仕事で結構歩いてしまった。

7/2(金) レスト

試合に向けてレストとした。有休もとって休んだので何とか頑張りたいところ。

7/3(土) 試合

試合当日。
疲労感に関しては朝の時点ではあまりなく、調子は良いと感じていた。

予選
予選のアップでも水曜日のような嫌な痛みは出なかったが、予選を走っているときに右股関節の痛みが再発、、、途中でやばそうな感じもあったが何とか走り切り予選は通過。
逆に左ハムや臀部の痛みは全く気にならなかった。

決勝
アップの時点で右股関節の痛みがあった。(ストレッチで痛い)
一度体は温まっているのであまり走らず動きの確認だけしてレースへ。

レースはスタートで出遅れたが、後半は何とか追い上げて、無事に関東選手権の出場権は確保しました。(一応、社会人ベスト!)

決勝で左臀部の痛みも少し出てきてしまったが、嬉しさの方が勝ってしまいあまりその時は痛みを感じなかった。

7/4(日) 家

腹筋、背筋各200回ずつ
腕立て100回

試合の疲れがあったので、上半身のトレーニングのみ。
やはり右股関節の張りは酷い。

まとめ

一先ず、関東選手権の出場は決まったので一安心。秋にも全日本実業団があるが、大阪でやるので出るかは未定。(関東でやるなら出ていた)

なのでこれが今季最後の大きな大会になる可能性もある。
この試合までは何試合か出場予定だが、調整などは特にしないでいく。

現状、体の状態として
右の股関節⇒痛み、
左のハムストリングス・臀部⇒張り、
右肩⇒ウエイト時に痛む
という状況。

今度帰省する時は行きつけのところで鍼をしてもらう予定。一発やれば治ると思う。

二週間後にまた試合が控えているけど、来週は少し様子見をしよう。

それでは~

陸上・筋トレ
スポンサーリンク
のっきーライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました