こんにちは、のっきー(@nokky9393)です。
今週は関東選手権がある大事な週でした。(開催してくださり、ありがとうございます(^^)v)
それでは、2021年8/16~8/22に行った練習メニューについてまとめてみました!
練習メニュー
8/16(月) 近所
60m×1
競技場が使えない+仕事始めで忙しいので手短に。
右足のすねが痛い(知らない間にぶつけた?)のと、やはりハムの裏の状態はあまりよろしくないという感じ。
痛みはないが違和感程度なので、少しアイシングをして様子見。
8/17(火) レスト
8/18(水) レスト
8/19(木) 近所の坂
60m×1
試合前最後の練習。脚は日に日に良くはなっているがここで追い込んでも疲れるだけなので軽めにしてたまりバネに期待。
7/20にケガ⇒競技場に行けなくなり、その後コロナのせいで使えなくなったので1ヶ月間スパイクすらも履いていないという状況になってしまった、、
関東選手権で走れなそうなのは自分でも分かるけど、軒並み大会が中止(全中とか地方選手権レベルくらいしか残っていない)になっているし、いい経験になると思うので準備だけはしっかりしようと思う。
8/20(金) レスト
8/21(土) レスト
会場近くのホテルに前泊入り。
8/22(日) 陸上競技場
関東選手権当日!

栃木陸協の皆様ありがとうございます。
スタジアムが普通にでかかったです。
国体かな?と思うようなIDも受け取り、コロナ対策も今までの大会以上にされていました。

結果の方は今季ワーストどころか大学生の悪い時ぐらいのタイムでした、、
でも、強豪校の大学生や高校生と走れたので満足です!
また、不安のあった脚も悪化もせず痛みも出なかったので良かったです(*^^*)
まとめ
今週は関東選手権に出場してきました。
ひとまず、無事に走り切れてほっとしています。
現状は9月の大会はエントリーしていないので(近場である9/20くらいまでの大会は中止)練習を積みます。
正直、関東選手権より大きい大会は今シーズンはないのでもしかしたらこのままシーズンオフにするかもしれませんが、、
健康のために週2回のランニングと週1~3回のウエイトトレーニングは続けていこうと思います。
それでは~
コメント